40代、まだまだ勉強中

 40代、海外住み(もうすぐ)、諦めずに勉強していきます

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ドイツ語学習遍歴 その③(ゲーテ・インスティトゥートへ)

中国語の勉強もHSK6級を取得するという目標をクリアし、仕事もそこそこ落ち着いてきたので、他の勉強もやりたいなーと思い、中断していたドイツ語を再開しました。 ドイツ語を再開するうえで、久しぶりで不安もあったことから、語学学校に行くことにしました…

身体に優しい勉強道具(ペン)

ブログタイトルとおり40代なので、少しでも無理をすると身体に不具合が生じることがよくあります。 その1つが腱鞘炎。 もともと筆圧が強く、書くときに無駄に力を入れすぎてしまう癖があるんですが、加齢やホルモンバランスのせいか、数年前から手首や指が…

クリスマスに北京ダック?

中国人のクリスマスに対する感覚は日本人と少し似てるようです。 中国にもクリスチャンはいますが、大部分の人にとってはイベントとして楽しんでいるようです。 最近は恋人と過ごす若者も増えているようですが、私の周りの中国人にきくと、みんなで飲み会を…

ぬるいビールのはなし(中国あるある)

昨日、无所谓の説明で、冷えてないビールに触れましたが、中国ではビールが冷えてないことが本当に多いです。(中国に行ったことのある日本人にとっては常識ですね) 都市部のお高いホテルのレストランで注文するビールは冷えていると思いますが、庶民が行く…

何かと役立つ中国語「无所谓」

中国人と一緒にいる時間が長くなると、あまり教科書に出てこない中国語などを色々見聞きするんですが、覚えておくと何かと役立つ中国語を少しずつ書いてみようかと思います。 「无所谓 」(Wúsuǒwèi) 一発目でコレかという感じですが、私の周りの中国人はよ…

中国語初心者の発音トレーニング

中国語を勉強したことがない人にとっては、中国語って何言ってるかチンプンカンプンですよね。私も中国語を勉強しようと決めた時は、こんな難しそうな言葉を理解できる日は一生来ないかもと思っていました。 中国語を学習すると決めて、まず最初にAmazonでこ…

好きな中華料理 その②【涮羊肉】

しつこいですが、中華料理が好きです。 種類も豊富で、地域色も豊か。 毎日でも食べたいです。 冬になると食べたくなるのが羊肉。 羊の肉は独特の匂いが苦手な日本人多いようですが、 中華料理では香辛料で臭みを消すので、 羊の肉が苦手な人でも意外に大丈…

外国語カフェレッスンってどうなの?

昨日書いたように、ドイツ語のカフェレッスンを受けていましたが、benkyo-ganbaru.hateblo.jp 他の人にもおススメするかというと、必ずしもおすすめではないかなー、と思っています。ネイティブに指導を受けたくて、近くに学校もないし、オンラインも難しい…

ドイツ語学習遍歴 その②(ネイティブとカフェレッスン)

大学の第二外国語としてドイツ語を学習してから、漠然とドイツに行きたいなーと思っていましたが、専攻は語学や国際関係とは全く関係がないような内容でしたし、勉強する機会があまりありませんでした。 当時はインターネットも一般家庭に普及していないよう…

勉強モードに入るには

昔から勉強モードになかなか入れないことが多く、昔から試行錯誤してます。 以前は「やる気」が出ないとか、「モチベーション」が湧かないとか、色々言い訳してましたが、最近の定説ではそもそも人間の脳には「やる気」など存在しないんですよね。それ聞いて…

カエルライフさんの中国語教材

中国語がまだ初級だった時、使っていたカエルライフさんの教材。本当に役に立つ例文ばかり。 kaeru-life.stores.jp 私が持っている基本表現編はAmazonでは在庫なしになっていますが、上記の公式サイトから送料無料で入手できるので没问题! 私はカエルライフ…

外国語学習アプリDuolingoの残念なところ

この前書いた、Duolingoの好きなところ。 benkyo-ganbaru.hateblo.jp ドイツ語初級レベルの私が英語→ドイツ語で学習するために使うぶんには不満はありません。 いや、むしろドイツ語学習のアプリって少ないので、こういうアプリはありがたいです。 でも、こ…

外国語学習アプリDuolingoの好きなところ

外国語学習用としては有名なWebサービスのDuolingo。 www.duolingo.com 私もドイツ語学習で使用しています。 PCでも使えますし、スマートフォンのアプリとしても使えます。 現時点で日本語→外国語として学習できるのは、 英語、中国語、韓国語、フランス語の…

好きな中華料理 その①【魚香肉絲(鱼香肉丝)】

勉強ブログなんですが、 たまには食べ物ネタを。 中華料理が大好きです。 健康面を気にしなくていいなら、 毎日中華料理を食べたいぐらい好きです。 中華料理なら大体なんでも好きですが、 高級中華ではなく、 気軽に行ける安いお店が好きです。 好きな中華…

私の見たドイツ映画【Sein letztes Rennen】

ベルリン天使の詩が最初に見たドイツ映画と書きましたが、 自分でも、他に見たドイツ映画ってなんだっけ? と忘れてきているので、備忘録的に書いておこうかと思います。 まずは【Sein letztes Rennen】 (邦題:陽だまりハウスでマラソンを) 陽だまりハウ…

Deutsche Welleでドイツ語学習

語学の勉強は好きな方ですが、 聴いたり、話したりが好きで、 コツコツ机に向かって勉強するのが苦手です。 電車の中などの隙間時間の勉強も、 自分で単語帳をクイズ形式にしたり、 ダウンロードした映画などを見るようにしないと、 すぐに飽きて眠ってしま…

中国語の維持のために①(中国ドラマを見る)

中国語関係の仕事を少しお休みすることにしたのですが、 休んでいる間に何もしないと忘れそうなので 何かないかと考え、いろいろ調べると、 中国ドラマを見ると良いらしい。 中国ドラマは過去何度もチャレンジしたんですけど、 あまりハマるドラマがないんで…

中国語学習について

中国語は仕事で使うため、数年間けっこう真剣に勉強しました。 HSK6級を取った後は、仕事が忙しかったこともあり、 きちんと勉強をしていなかったので、 教科書でしか出ないような単語などは すでに忘れてると思います。 HSKを今受けたら6級に合格できるか微…

ドイツ語学習遍歴 その①(第二外国語としてのドイツ語)

ドイツ語との出会いは、大学の第二外国語としてでした。 ドイツ語の先生は日本人の先生で、 講義中は話したり、音声を聴くこともあまりなく、 ひたすら文法の解説を聞いていた気がします。 そのドイツ語の講義の最後の回に、 先生が講義中に見せてくれたドイ…

独検の自己採点と苦手分野

独検の解答が発表されたので、 早速自己採点してみました。 正解答は独検公式サイトのお知らせから見られます。↓ www.dokken.or.jp 自己採点の結果はちょうどボーダーぐらいかと。 勉強をほとんどしてなかったので、 落ちても仕方がないですね。 ダメだった…

独検受けてきました

独検受けてきました。 私の受けた会場は、隣の受験者とは1つ分空けて座れたけど、 受験生同士の前後のディスタンスはなく、 大学によくある座跳ね上げ式の机と椅子だったので、 このご時世ちょっと気になりました…。 ゲーテの試験を受けた時もコロナ禍でした…

明日の独検にむけて勉強中

明日は独検(ドイツ語技能検定試験)です。 数年ぶり、いや十数年ぶり(?)に受験するんですが、 ここのところ、家庭の雑事でバタバタしており、 勉強が全く進んでおりません。 この前、ゲーテのドイツ語検定試験(GOETHE-ZERTIFIKAT)を受けて、 勉強不足なが…

数年ぶりにブログ始めました

数年ぶりにブログを再開。 昔のブログはすでに削除しているので、アカウントも新たに取得して、ブログ作成しました。 一身上の都合で、もうすぐ海外住みになるので、ますます一人で勉強する時間が増えそうだし、 日本語を書く機会も減りそう。 ということで…