40代、まだまだ勉強中

 40代、海外住み(もうすぐ)、諦めずに勉強していきます

外国語学習アプリDuolingoの好きなところ

 

国語学習用としては有名なWebサービスDuolingo

www.duolingo.com

 

私もドイツ語学習で使用しています。

PCでも使えますし、スマートフォンのアプリとしても使えます。

 

現時点で日本語→外国語として学習できるのは、

英語、中国語、韓国語、フランス語のコースのみで、

日本人がドイツ語の学習をするには、

ドイツ語学習は英語で学習する形になります。

といっても、すごく難しい英語ではないので、

基礎的な英語ができれば問題なく使えると思います。

 

私は現在は課金してDuolingo Plusを使っています。

Plusにする理由は、広告がないことと飛び級テストが無制限でできるからと、

自分がお金を払わないと続けないような性格だからです。

Plusにすると月額1100円 なので、無料でも続けられる方は無料のままでも問題ないと思います。


www.youtube.com

↑ Duolingo Plusの説明動画

 

Duolingoは外国語学習用としては有名なアプリで、

今更私が説明するまでもありませんが、

私のDuolingoの好きな点は3つあります。

 

1つ目は、セクションが短く、苦手な分野をしつこく繰り返してくれること。

Duolingoの1セクションはミスがなければ数分で終わるようにできていて、

簡単な問題から、だんだん問題がレベルアップしていき、

間違えると、その問題はできるまで何度も出題されます。

何度も間違えると1セクションだけなのにすごく時間がかかるという。

選択肢から選ぶ問題もありますし、タイピングしなくてはいけない問題も出ますし。

ディクテーションの問題やスピーキングの問題も出ます。

(スピーキングは話せない環境の時はスキップできます)

 

2つ目は、音声データがほとんどネイティブ音声だというところ。

この手のアプリって、ネイティブの音声を使っていない場合があるんですが、

Duolingoは私の試した限りは大部分の音声はネイティブの音声を使っていると思います。(ドイツ語も数人のドイツ人に確認してもらいました)

わざわざ大部分のと書いた訳は、日本語学習を試したときに、

日本語の音声のアクセントが標準語ではないところがあったからです。

外国人を使っているのか、日常的に標準語を話さない日本人なのか…?

日本人が聞いたらわかる程度なので、外国人には些細なことかもしれませんね。

 

3つ目は、継続させる仕組みが整っているところ。

毎日の目標を立てられ、それをクリアするとXP(経験値)がもらえ、毎日レッスンをすると連続記録というのがつきます。

毎日の目標XPをクリアすると、Duolingo内の仮想通貨のジェム(スマホアプリ用)やリンゴット(Web版)をゲットできて、

これを使って休んでしまった日のHPの回復や連続日数を賭けて達成したらボーナスもらうというような楽しみ方ができます。

リマインダーもセットできますし、サボるとDuo(フクロウのキャラ)が泣いているメールが来たり、スキマ時間にDuolingoでもやるかーという気分にさせてくれます。

 

最初のころは簡単でサクサク進むので、1日の目標を多く設定しがちなんですが、

レベルが上がってきて間違えると何度も同じ問題が出てきてうんざりしてくるし、

時間もかかって終わらなくなるので1日の目標を低めに設定し、

ちょっともの足りないなーというところで終わらせるのが継続のコツかと思います。

 

いろいろ、好きな部分を書きましたが、

このDuolingoは万人におすすめできるアプリではないと思っています。

正直どうなの?と思うところは、次回書きたいと思います。