40代、まだまだ勉強中

 40代、海外住み(もうすぐ)、諦めずに勉強していきます

ドイツ語学習遍歴 その③(ゲーテ・インスティトゥートへ)

中国語の勉強もHSK6級を取得するという目標をクリアし、仕事もそこそこ落ち着いてきたので、他の勉強もやりたいなーと思い、中断していたドイツ語を再開しました。

 

ドイツ語を再開するうえで、久しぶりで不安もあったことから、語学学校に行くことにしました。

その時、通っていたのがこの超有名ドイツ語学校。

www.goethe.de

ゲーテ・インスティトゥート東京校です。

A1.1の入門コースから通いました。

ゲーテのコースを初めて受講するには必ず前もってレベルチェックテストを受ける必要があるのですが、一番簡単な入門コースだけはレベルチェックなしで受講可能でした。

ちょうど申し込みに行ったときに、次の開講日まであまり時間がなくレベルチェックを受ける時間の余裕がなかったこともあり、すぐに入れる入門コースから受講しました。

 

この入門コースからの受講はとても良かったです。

久しぶりのドイツ語だったので、基礎的な部分から復習ができましたし、クラスメイトから刺激を受けて頑張ることができました。

もちろんドイツ人の先生もプロフェッショナルでとても良い先生でした。

入門クラスって基本的に全然ドイツ語を話せない人が受講するので、先生も英語を使うのかなーと思っていたのですが、授業中にはほぼ英語は使いませんでした。(授業の合間に質問するときなどは、英語でも説明してくれましたが)

ドイツ語オンリーで、私たちがわかるように例を出したり、ジェスチャーを交えたりして授業を進めます。

このドイツ語ほぼゼロ状態でも、先生の伝え方が適格なおかげでだんだんとわかるようになってくるからすごい!

やっぱプロですね!

 

ゲーテのクラスは1時限は45分で入門コースは週4時限の4週間で計16時限という短いコースでしたが、ゲーテに通うのがとても楽しくて次のA1.1のコースも継続して受講しました。

次のA1.2も受講し、受講後にA1の試験を受けたのですが、受験地もこの東京校なのでゲーテを選んでよかったなーと思いました。

 

↑A1.1ではこのテキスト+Arbeitsbuch(宿題用ワークブック)の2冊を使ってました。このレベルはまだ内容が簡単だったので、余裕ありましたね。

↑A1.2ではこのテキスト+Arbeitsbuchを使ってました。だんだんレベルが上がって、仕事をしながら宿題をこなすのが大変でした。